更新日:2025/3/1
みなさまこんにちは!
スタッフノートでは、バーズの知られていない魅力や情報を発信いたします♪
本日は、1F「銀座あけぼの」をご紹介いたします。
銀座あけぼのは、厳選された国内産素材にこだわり、素材本来の味を大切にしている和菓子屋さんです。
「米菓」「もなか」「豆大福」など、お菓子職人のプロが手作業で心をこめてつくったお菓子はどれも格別♪
3月3日は、ひなまつりですね!
銀座あけぼのの店頭にもひなまつり限定のお菓子が販売中です!
なかでも、オススメ商品はひなまつりの定番商品『ひなあられ 8種入』です。
国産もち米を使用したあられに、味わい・彩りともに豊かなお菓子が入っており、8種の味わいが贅沢にお楽しみいただけます。
ところで、ひなあられがどうして色とりどりのものが多いのか知っていますか??
ひなあられは、ピンク・黄・緑・白の4色で構成されることが多く、こちらは春夏秋冬の「四季」を表現しているんです!
一年を通して「お子さまの健やかな成長を祈る」という意味が込められています。
季節のお菓子に込められた意味合いを知ってから食べるのも、また違った楽しみ方ですね♪
春の季節限定商品として、『さくらもち』も販売しております!
桜の香りが広がる、春に食べたい期間限定商品!
白玉粉たっぷりの皮で北海道産小豆のこし餡をふっくらふくさ包みにしており、伊豆半島産のしなやかな桜葉と小田原産の桜花の塩気が美味しさを引き立てます。
夕方頃には売れてしまうこともしばしばとのことで、気になる方はぜひお早めにお買い求めくださいね♪
定番商品では、チョコレートやチーズなど個性豊かな12種の入った銀座あけぼのの自信作『味の民藝』や全世代に一度は食べてほしい『海苔チーズサンド』など、、
ギフトにも自分へのご褒美にもみんなが食べて笑顔になる商品を多数取り扱っております。
まだまだ寒い日が続きますが、ぜひ銀座あけぼののお菓子とともに、素敵な春のはじまりをお過ごしください♪
それでは、また!
スタッフY